71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2022-03-02 03月02日-05号

そしてまた、事務処理手法改善によりまして事務効率化を図るためのICTの活用、並びに市民負担軽減の観点からも押印の見直しを行うなど、各種取組を進めているところでございます。 本市におきましても、事業効果を高めるため、これらの対策を進めているところでございますけれども、今後も新たな業務改善手法の研究を進め、事業見直しを図ってまいりたいと考えているところでございます。 

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

土砂災害から命を守るためにも、急傾斜地対策市民負担軽減などにも取り組むべきですが、見解を伺います。  2点目、一昨年の大雨被害で、村田川流域では10件の床上・床下浸水被害が出たことを受け、護岸工事や水位計整備を求めてきましたが、どのような対策が講じられたのか。また、市内のその他の河川への水害対策推進が必要ですが、見解をお聞かせください。  

いすみ市議会 2020-07-27 08月25日-01号

保険税では、市民負担軽減のため、医療費分平等割減額し課税を行い、10億808万6,013円、前年度より7,446万9,555円の減額となりました。 収納率は、現年度分で、対前年度比1.2%増の90.8%となりました。 歳出につきましては、保険給付費が対前年度比で1.3%の減で、金額にして4,962万6,597円の減額となり、36億4,270万8,375円でした。 

匝瑳市議会 2019-03-19 03月19日-05号

第1に、国保税市民負担軽減について極めて消極的だということであります。 第2に、高い国保税現状に関する深刻な基本認識が薄いということであります。 第3に、広域化初年度激変緩和で、平成35年までの特例廃止でさらなる危機が深まります。そして、広域化によって国保都道府県化での保険料参考値標準保険料率の実態、やがて保険料の全県平準化匝瑳市の保険料は高くなる危険が増大しています。 

匝瑳市議会 2019-03-15 03月15日-04号

次に、国保税による市民負担軽減であります。 その一つとして、危機打開のために政府に対する要請はどうするか。 第2に、高い国保税現状に関する基本認識について問うものであります。 第3に、悪い収納状況の原因は何なのか。 そして第4として、1世帯当たり財調活用による国保税引き下げを求めたいと思います。 第3として、学校のシンボル保存について。 

柏市議会 2019-03-08 03月08日-08号

市民負担軽減対策が講じられるのか、県が示す保険料や柏市が計画している保険料はどのようなものか、お答えください。カメラ終わります。2点目、差し押さえについてです。滞納者からの保険証の取り上げは、国民的な批判の高まりの中で減少してはいますが、短期保険証発行は引き続き全国で100万件を超え、受診抑制による重症化死亡事件全国で起こっています。

袖ケ浦市議会 2018-06-13 06月13日-03号

私は、環境保全推進行政並びに国民健康保険税市民負担軽減策等の大綱2点について伺います。 初めに、環境保全推進行政についてです。再生土埋め立て規制等を含む残土埋め立て規制条例案は、過去の袖ケ浦市議会において11対10の僅差で否決となり、残念ながら独自条例制定には至っておりません。木更津、君津、富津の各市とは異なり、袖ケ浦市では県条例の適用が行われています。

野田市議会 2018-03-23 03月23日-06号

この条例改正案では、市民負担軽減につながるものとなっておりますが、野田市がこれからの国保運営を進めるに当たり、自治体としての独自性を守り、市民の立場に立って毅然と対応することを求めます。  よって、この議案第38号野田国民健康保険条例の一部を改正する条例制定ついて、意見を付して賛成といたします。  以上です。 ○議長野口義雄) ほかに討論はありませんか。

匝瑳市議会 2018-03-20 03月20日-05号

以上のことから、市民負担軽減に反する議案第2号 平成30年度匝瑳国民健康保険特別会計予算議案第4号 平成30年度匝瑳介護保険特別会計予算及び議案第11号 匝瑳介護保険条例の一部を改正する条例制定についてに反対をいたします。 議員の皆さんの御賛同をお願いして討論といたします。 ○議長小川博之君) 日色昭浩君による議案第2号、議案第4号及び議案第11号の反対討論が終わりました。 

習志野市議会 2017-11-27 11月27日-01号

地方自治体が独自の公費繰り入れ市民負担軽減を図ることは、国保制度本旨にかなったものです。国保料引き下げを強く求め、議案第55号に反対します。 次に、介護保険特別会計についてです。 平成27年8月から新たな利用者負担が始まりました。一定額以上の所得がある高齢者サービス利用料負担が1割から2割に倍増し、利用者家族に大きな打撃となりました。

習志野市議会 2017-11-27 11月27日-01号

地方自治体が独自の公費繰り入れ市民負担軽減を図ることは、国保制度本旨にかなったものです。国保料引き下げを強く求め、議案第55号に反対します。 次に、介護保険特別会計についてです。 平成27年8月から新たな利用者負担が始まりました。一定額以上の所得がある高齢者サービス利用料負担が1割から2割に倍増し、利用者家族に大きな打撃となりました。

船橋市議会 2016-11-29 平成28年第4回定例会−11月29日-04号

次に、事業実施に当たっての市民負担軽減についてのご質問でございますが、本事業市民の皆様に猫の搬入・引き取り等の点で、ご負担をかけていることは認識しており、また、さまざまなご意見をいただいていることから、事業全般についての見直しを図り、市民利便性向上を図ってまいりたいと考えております。  次に、予防医療についての第2問にお答えいたします。  

野田市議会 2015-09-29 09月29日-06号

国に全ての責任を押しつけ、介護報酬を引き上げ、なおかつ保険料利用料市民負担軽減を求めることは、余りにも乱暴な話である。しかし、将来的には制度の抜本的な見直しが求められると考えることから、大変難しい判断ではあるが、この陳情には賛成しかねる。  また、団塊の世代が75歳以上になる2025年を見据え、社会保障の中で特に伸びが大きい介護保険給付費負担軽減のための効率化が大きな課題となっている。